top of page

🐏ハグみじゅうたん展 明日5/3~開催します!🐑

  • shop8556
  • 5月2日
  • 読了時間: 3分

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤


43周年アニバーサリーサンクスセール 開催中!!

 

  インテリアショップ ラヴファミリーでは、 5月11日(日)まで

43周年アニバーサリーサンクスセールを開催しております!!

インテリア家具+ソファ フェア特別価格にて予約商談会開催 早割予約特典あり!

  ぜひ一度ご来店ください! 詳しくはこちらから!

 インテリア家具 現品20%OFF~セール 他現品処分多数あります!!

 店内にて是非ご体感ください。


✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤




5.3(土)~5.11(日)まで

ハグみじゅうたん展』開催致します🐑





天然素材がお好きな方、

アレルギーでお悩みの方、

無垢の床のお部屋の方、

1つのものを永く使っていきたい方

にオススメです!






ハグみじゅうたん7つの特徴


  1. 長持ちする耐久性✨

    糸を染めるところから、織り上げて完成するまで、一枚一枚手仕事で作業しています。



  1. 安心・安全の品質🍃

  検査を定期的に行い、「肌着と同じレベルの安全素材」という評価をいただいていま   す。



  1. オールシーズン使える🌞⛄

       調湿効果を持つ天然ウールなので夏は湿気を吸い取りさらっと、冬は保温効果で暖かさ   を持続します。












ホットカーペットもOK!



  1. 汚れに強くお手入れが簡単♪    

 ウールは天然のコーティングがあるため汚れに強く、落としやすいです。

 日々のお手入れは掃除機掛けでOK! 

 たまにぬれたタオルで拭いてあげるとすっきりしますよ!


  

  1. 燃えにくい 🔥

    ウールは燃えにくい素材です。

    高層マンションにお住まいの方、薪ストーブのある方、施設でご使用される方にもおすすめです👍



  1. へたりにくい◎

    ウールは元に戻ろうとする復元性が高い素材です。密度が高く、目が詰まった織りのため、へたりにくいですが、もし家具の跡が残ってしまった場合はタオルかスチームアイロンをあてると目立ちにくくなります。



  1. 暮らしに馴染むデザイン☺

    ハグみじゅうたんのデザインは日本の自然や四季をイメージして描かれています。

    どんな空間にも溶け込むようなデザインが心に癒しを与えてくれますよ





期間中は、大きいサイズや玄関用サイズ、キッチンマットなどにお使いいただける

スリムサイズなど、さまざまなサイズをご用意しております!





また、「飲み物をこぼした時」や「食べものをこぼした時」の対処方法について、

実際に実演させていただく体験コーナーも設けております!


「ハグみじゅうたんのお手入れ方法」について気になる方は、

お気軽にスタッフにお声がけくださいね!






ご来店予約をしてご来場頂いた方には先着でプレゼントをご用意しております!

ぜひ、こちら↑の特別招待券応募ページよりご予約ください。





ハグみじゅうたん展の開催期間は、5/3(土)~5/11(日)までの9日間です!!


展示期間中は色柄も増えるのでお気に入りの一枚がきっとみつかると思いますよ⭐


この機会にぜひ、ご体感ください。

ご来店、心よりお待ちしております!




_________________________________________


「家具を買い替えたい」「既製品じゃ満足しない!」などの

ご要望をお持ちの方、是非ラヴファミリーにてご相談ください!

※図面やお部屋の写真などの資料も是非お持ちください。


また来店が困難な方で、「気になる商品がある」「でもネットで買うのは・・」と

お悩みの方は電話にてお気軽にお問合せ下さい♪



リフォームや新築、結婚やギフトなどのご予定がございましたら、

是非ラヴファミリーにてご相談下さい。


スタッフ一同

皆さまのご来店お待ちしております。




〒502-0843 岐阜市早田東町10丁目47-1 ロイヤルマンション1F

営業時間 10:00~19:00 定休日 木曜日 お問合せ TEL. 058-294-3839

Staff Hanyo



 
 
 

Comentarios


logo.jpg

LOVE FAMILY

ラヴファミリー

〒502-0843 岐阜市早田東町10-47-1 ロイヤルマンション1F

tel.058-294-3839   info@lovefamily.co.jp

bottom of page